埼玉県志木市の子育て支援センターです

manmaRGBrogo.Cは子育て中の親子が気軽に集える広場です。
子どもを真ん中にまあるく手をつなぎ、子育ての輪を広げたいと思っています。

国の方針に基づき、マスク着用は任意となります

※国からマスク着用の考え方が示され、令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。

着用が効果的な場面など、詳しくは厚生労働省ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

あそびの広場の時間

9時30分~17時 ※第1、3土曜日は15時30分まで ※第5土曜日はお休み
※事業の電話受付時間 9時30分~16時30分

あそびの広場の利用について

令和5年4月1日の利用から、事前予約が不要になりました。
なお、講座やイベントの事前予約については、継続します。

詳細については、各子育て支援センターにお問合せください。

身体測定は遊びの広場で随時行っています。ご希望の方はお声がけください(体の下に敷くタオル等をご持参ください)

またメールでの相談もお受けしております。なんでも構いませんのでご連絡ください。
スタッフがお受けした順にお返事いたします。

メールはこちらから


設長から

いよいよ夏本番となる7月になりました。夏は楽しいこともたくさんありますが、日本の
夏の暑さは年々厳しくなり、気温が40 度近くなる「酷暑」と呼ばれる日も珍しくなくなっ
てきました。大人とこどもとでは体感温度に違いがあります。同じ気温の下で過ごしていて
も、地面により近いこどもの方が暑さの影響を受けやすいので注意が必要ですね。食事や睡
眠をしっかりとって、夏を元気に乗り切りましょう。

(西原子育て支援センター所長)

次のイベント

西原子育て支援センター「まんまある」はNPO法人志木子育てネットワークひろがる輪が志木市より業務受託し運営しております。
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP